
“髪が変わると人生が変わる!!”
年齢を重ねた大人髪の
お悩みを解決♪
マイナス5歳若々しく見える
『今』のあなたに
本当に似合う髪を提案する
大人のお悩みヘアの救世主✂︎
表参道・原宿の
パートナーシェアサロン
SENSE Hair のオーナー美容師
中島 義宗です
今日のブログは
大人髪のお悩み解決シリーズ
今回は
『生えてきた白髪はどうするの?』
という問題について
ここからはあくまでも
ボクの個人的な意見が
ふんだんに含まれているので
一般的な考えや他の美容師さんとは
見解が異なりますので
くれぐれもご理解ください
( ̄∇ ̄)
さて生えてきた白髪
今までなかった人にとっては
まずどうしていいかわからないと
思うんだけど
方法はこの5つ
・抜く
・切る
・ぼかす
・染める
・ほっとく
それぞれにメリットと
デメリットがあるので
理解して選択するのが大事
になってくる
これには賛否両論あると思うけど
個人的にはおすすめしている
( ̄∇ ̄)
“えっ!抜いちゃっていいの?”
“抜くと増えるんじゃないの?”
ってよく言われるけど
まず白髪を抜いても
増えたりもしなければ
逆に減ったりもしない
同じ毛穴からまた同じように
白髪が生えてくるだけ
ただ増えたように感じるのは
同じ時期に何本も白髪を抜くと
ヘアサイクル的に2.3ヶ月後に
同じ毛穴から同時期に
一気に生えてきた感じがするから
増えたように感じるんだよね
(^^;)
もちろん
白髪を抜くデメリットは
とってもある
1番は毛穴(毛乳頭)に傷がついて
髪が生えてこなくなる
かもしれない…
という問題
また毛穴に傷がつき
炎症を起こしたり
ヘアサイクルが乱れたりして
薄毛原因になる可能性もある
(^^;)
そしてもう1つの問題は
白髪を抜くことが習慣化してしまい
やめられなくなっちゃう
というケース
【抜毛症】
(トリコチロマニア)
なんていう精神疾患の
怖い病名もあるけど
抜くことで
ストレス発散になったり
不安が解消したりして
抜くことがやめられなくなると
とっても怖い…
(^^;)
なので抜く場合は
白髪がチラチラと生えてきた
初期段階のみ
(目安は10〜20本程度)
くれぐれも目立つ前髪や分け目
もみあげ部分のみにしてほしい
( ̄∇ ̄)
白髪の量が増えて
むやみやたらに
目立つからといって抜くのは
かなりデメリットがあるからね
・抜いてもまた生えてくる
・毛穴が傷がつく
・クセになったら怖い
このデメリットを理解して
納得できる場合のみ
“抜く”という行為も
まぁ美容師的にはアリかな
と思ってる
(あくまでま個人的な意見ね)
抜くのに抵抗がある方は
この【切る】のも構わない
( ̄∀ ̄)!
毛穴を傷つける心配もないから
安心といえば安心なんだけど
ただデメリットとしては
2〜3週間すると
切った短い髪が伸びてくる
同じ箇所に1〜2本なら
目立たないけど
ある程度な数になると
ピンピンと立ってきちゃう
抜いて生えてきた毛先は
先細りの穂先みたいな状態で
馴染みやすいけど
切った毛先は
パツっとして硬いから
逆に目立つ
なので切る場合は
毛穴が下を向いている箇所
こめかみ部分より下の場所が
おすすめです
くれぐれも一緒に
黒い髪まで切らない様に
注意してくださいね!
( ̄∇ ̄)!
最近は【白髪ぼかし】
というフレーズがとっても
注目されている
( ̄∇ ̄)
ただ一言で“ぼかす”と言っても
いろいろな方法がある
・シャンプーやトリートメントでぼかす
・ヘアマスカラやコンシーラーでぼかす
・ファッションカラーでぼかす
・ハイライトなどでぼかす
・ハイライト&ファッションカラーの
組み合わせでぼかす
などなど
やり方や効果は
それぞれ全然違うので
ここについては
また詳しくブログで
説明したいと思います
( ̄∇ ̄)!
染めると聞くと
1番イメージするのがいわゆる
“白髪染め”
だだ染めるといっても
方法はいろいろある
ヘアカラーの中でも
アルカリカラーと
ノンアルカリカラーに別れていたり
ヘアマニキュアやヘナなどもある
美容室でプロに任せたり
自宅でセルフカラーをしたり
薬剤や染め方も多岐にわたる
という概念でいうと
髪や頭皮へのダメージも
考慮しないといけないから
どんな方法も
メリットとデメリットがあるので
こちらもまた別のブログで
いろいろお伝えしていければ
( ̄∇ ̄)
そして最後の
“ほっとく”(笑)
(^^;)
プロの美容師からすると
6.70代のシニア世代の方以外は
あまりおすすめできないかな…
(^^;)
最近は“グレイヘア”
と呼ばれるこうした選択も
それなりに手をかけないと
素敵に見えないからね
という意識で
プロの美容師と
二人三脚で取り組んで
もらえたら嬉しいですね
( ̄∇ ̄)
ということで
生えはじめてきた白髪の
対処の方法は
いろいろあるんだけど
どれもご自身で判断せず
まずは美容師さんに相談して
欲しいかな
ある意味で白髪とは
もう一生のお付き合い
いいお付き合いをして
継続的に健やか美しさを
手に入れてくださいね
^_^
ということで
今日はここまで
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
今日も素敵な1日をお過ごしください
……………………………………………………
SENSE Hairでは
一緒にサロンを盛り上げてくれる
フリーランス美容師さんを
募集しています
ご興味持ってくださった方は
ご気軽にご連絡ください
サロン見学も大歓迎です♪
詳細はこちらから
↓↓↓
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-24-18-1F地図を見る |
---|---|
定休日 | 無休(年末年始の休みのみ) 毎週火曜日が個人休み(その他は不定休) 中島義宗の出勤スケジュールはこちら |
営業時間 | 月・火・木 10:00〜20:00 水・金 12:00〜22:00 土・日・祝 10:00〜19:00 |
HP | www.sense-hair.com |
SNS | ![]() ![]() |
Comment
年齢を重ねた大人髪のお悩みを解決♪
マイナス5歳若々しく見える『今』のあなたに本当に似合う髪を提案する大人のお悩みヘアの救世主✂︎
数々の有名店でキャリアを積みテレビや雑誌への出演全国での講師活動などで活躍する実力派美容師
美容師歴20年以上の経験と高い技術力そして幅広い知識で大人世代もつ特有の髪お悩みを解決し
トレンド感のあるデザインと骨格診断やパーソナルカラーなどを取り入れた独自の似合わせ理論で
年齢を重ねてもいつまでも若々しく見えるヘアを提案します