
さて今日は
気になるアレの対処法を…
気になるアレとは…
( ̄∇ ̄)
そう…
こちら
☟
ある程度の年齢になると
ちらほらと出てくる『白髪』
写真だとちょっとわかりづらいので
こちらの写真で解説
☟
白い線のところが
白髪の箇所
あんまり沢山あるわけじゃないんだけど
なんか気になるんだよね…
( ̄▽ ̄;)
30代に入った頃から
気になりだしてくる
こうした白髪
いつからカラーを
白髪染めに切り替えるか
というのはなかなか
頭を悩ますところ
( ̄∇ ̄)
もちろん厳密に言えば
色(発色)も違うんだけど
1番違うのは
染料(染まり方)なんだよね
( ̄∇ ̄)
よくお客様に説明する時に使うんだけど
普通のカラー=水性マジック
白髪染めカラー=油性マジック
みたいな違い
【水性マジック】は
洗えば取れてしまうけど
何度も塗り替えられることで
色を楽しめるし
水溶性なので透明感もある
対して
【油性マジック】は
1度塗ると取れないという意味では
カバー力はあるんだけど
色を変えられないし
染料を油で馴染ませてるので
透明感がない
例えで使うには
とても性質が似てるのでわかりやすい
なので【白髪染め】を
繰り返している髪は
髪に残留した色素が多いので
どうしてもベタっとした
仕上がりになってしまう…
( ̄▽ ̄;)
写真のゲスト
アヤカちゃんもその1人
( ̄∇ ̄)
最近ちらほらと出てきた白髪に悩み
白髪染めを繰り返してきたんだけど
季節も冬になり
コートやニットなど
比較的重めや暗めなものも増えてきて
髪の毛が均一になり
全体の雰囲気がのっぺり見えるのが
気になりはじめたよう…
(^^;)
ということで今回は
そんなアヤカちゃんに
なかじーのおすすめカラー
『S.N.H.』をご提案
^_^☝︎
『S.N.H.』とは
のことで
こんな具合に超極細の
ハイライトを入れていくカラー
あくまでも
スーパーナチュラルな仕上がりと
透明感を出すことが目的なので
太くならないことが大切…
白髪染めをした髪は
ブリーチなどの脱染効果のある
薬剤を使わないと
明るくならないんだけど
こうしたブリーチなどを使用する場合
かなり明るくなってしまうため
コントロールが難しい
( ̄▽ ̄;)
太く入ってしまうと
いわゆる“メッシュ”になってしまったり
脱色した部分の色が目立つので
2度染めをしないといけなくなってしまう
今回のカラーは
あくまで1度染めということ
がポイント
これだと時間的や金銭的な
負担もとっても少ない
(^∀^)
ということで
『S.N.H.』の仕上がりは
こんな感じに
☟
ジャン!
ジャン!
ジャン!
ジャン!
はい!
とってもナチュラル〜♪
(^∀^)
今回のカラーは
全体の根元のカラー(リタッチ)と
ハイライトとして
10枚ぐらいのアルミをプラスしただけ
ブリーチでしっかり
明るくしてるんだけど
かなり極細なので
まったく派手に見えない
時短かつ低コストで
こんなにも柔らかい雰囲気
( ̄∇ ̄)
さりげなく入ったハイライトが
アクセントになって
自然な立体感と軽さを演出して
くれるんだよね!
(^∀^)
ということでこの冬
特に白髪染めで重たく見えがちな方には
なかじーのおすすめカラーの
『S.N.H.』
でちょっぴりアクセントを
つけましょう!
(^∀^)
ちなみに
他サロンで
“『S.N.H.』でお願いしま〜す!”
とオーダーしても
全く通じないので要注意ですよ!
( ̄▽ ̄)☝︎
ということで
今日はここまで
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-24-18-1F地図を見る |
---|---|
定休日 | 無休(年末年始の休みのみ) 毎週火曜日が個人休み(その他は不定休) 中島義宗の出勤スケジュールはこちら |
営業時間 | 月・火・木 10:00〜20:00 水・金 12:00〜22:00 土・日・祝 10:00〜19:00 |
HP | www.sense-hair.com |
SNS | ![]() ![]() |
Comment
年齢を重ねた大人髪のお悩みを解決♪
マイナス5歳若々しく見える『今』のあなたに本当に似合う髪を提案する大人のお悩みヘアの救世主✂︎
数々の有名店でキャリアを積みテレビや雑誌への出演全国での講師活動などで活躍する実力派美容師
美容師歴20年以上の経験と高い技術力そして幅広い知識で大人世代もつ特有の髪お悩みを解決し
トレンド感のあるデザインと骨格診断やパーソナルカラーなどを取り入れた独自の似合わせ理論で
年齢を重ねてもいつまでも若々しく見えるヘアを提案します