
モテる・褒められる・愛される
あなたの色気(魅力)を引き出す
大人のフェミニンヘアをご提案
原宿・表参道・明治神宮前のヘアサロン
SENSE Hair(センス ヘア)
中島 義宗(なかじま よしむね)です
さて今日のブログは
改めまして【サロンコンセプト】
そして
【サロン名】に込めた想いというのを
お伝えしたいな…と
^_^
というのも
最近初めてお会いした方々に
よく聞かれるんだよね…
『サロンのコンセプトって何ですか?』
『SENSE Hairっていう屋号に
どんな想いがあるんですか?』
なんて…
^_^
もちろんサロンをオープンした時に
いろいろと考えて…
それこそ頭を抱えながら
考えて産み出した言葉なんだけど
今年の年末に
5周年を迎えるということもあり
ホームページのリニューアルを
考えていることもあり
今一度皆さんに
“もっとわかりやすい言葉で
お伝えしたいな…“
と思いブログにしようと思います
^_^
まずは【サロンコンセプト】
SENSE Hairのサロンコンセプトは
ってこと
【上質】というのは
似合わせ・再現性・持続性を意味し
技術・薬剤ともに常に高品質なものを
目指す…という意味
そして
【カジュアル】というのは
サロンという空間をカジュアルに
心地よくリラックスして楽しんで欲しい…
そんな意味
そして
【今(瞬間)を感じる】
というフレーズは
その時の流行はもちろん
その時のその瞬間の
お客様の気分や気持ちに寄り添い
ヘアスタイルを提案する…
ということなんだよね
^_^
そしてSENSE Hairという
【サロン名】に込めた想い
SENSE(センス)とは
『感じる』ってことを
意味する言葉
すなわち
「物事の見方や考え方」「感じ方」
「感覚」や「意識」ってこと
お客様1人1人の個性(センス)
そして
美容師1人1人の個性(センス)
を大切に
それぞれのライフスタイルが
より豊かに彩られるよう…
お客様と共に歳を重ねながら
常に感性や物事の見方や考え方を磨き
刺激を与えられ続けられる
美容師を目指したい…
そんな想いを込めて
つけたんだよね
^_^
そして
そんな想いを
このSENSE Hairという【ロゴ】にも…
まずこのSENSEの文字の部分
コンセプトである『上質』を
イメージするように
上品な字体を選んでるんだけど
始めSの文字が少し大きかったり
◯で囲われた部分をあえて非対称にして
オーセンティック字体のバランスを
あえて崩すことで
どこか力の抜けた
『カジュアル』さを表現している
そしてHairの部分は
あえて手書きにすることで
“決まった型がない”ということを意味し
『今(瞬間)を感じること』
『時代や気分に合わせて変化していくこと』
を表してるんだよね
^_^
このロゴはデザイナーさんと
何度も何度もやりとりし
作りあげたデザインで
個人的にはとっても気に入っている♪
(^∀^)
とまぁ
再びこうして【サロンコンセプト】や
【サロン名】に込めた想いを
言葉にしてみると
自分が独立して
“なぜサロンを作りたかったのか…“とか
“どんなサロンが作りたかったのか…“
なんてことを思い出します
^_^
じゃないけど
改めてこうした言葉の意味の大切さに
気づきますね…
^_^
今年でもうすぐ5周年…
また改たなステップへ向けて
SENSE Hairに込めた想いを大切に
スタッフみんなで飛躍していきたいと
思います!
(^∀^)
ということで今日はここまで
最後まで読んでくださり
ありがとうございました
^_^
今日も素敵な1日をお過ごしください♪
SENSE Hair 中島 義宗
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-24-18-1F地図を見る |
---|---|
定休日 | 無休(年末年始の休みのみ) 毎週火曜日が個人休み(その他は不定休) 中島義宗の出勤スケジュールはこちら |
営業時間 | 月・火・木 10:00〜20:00 水・金 12:00〜22:00 土・日・祝 10:00〜19:00 |
HP | www.sense-hair.com |
SNS | ![]() ![]() |
Comment
年齢を重ねた大人髪のお悩みを解決♪
マイナス5歳若々しく見える『今』のあなたに本当に似合う髪を提案する大人のお悩みヘアの救世主✂︎
数々の有名店でキャリアを積みテレビや雑誌への出演全国での講師活動などで活躍する実力派美容師
美容師歴20年以上の経験と高い技術力そして幅広い知識で大人世代もつ特有の髪お悩みを解決し
トレンド感のあるデザインと骨格診断やパーソナルカラーなどを取り入れた独自の似合わせ理論で
年齢を重ねてもいつまでも若々しく見えるヘアを提案します