
“髪が変わると人生が変わる!!”
年齢を重ねた大人髪の
お悩みを解決♪
マイナス5歳若々しく見える
『今』のあなたに
本当に似合う髪を提案する
大人のお悩みヘアの救世主✂︎
表参道・原宿の
パートナーシェアサロン
SENSE Hair のオーナー美容師
中島 義宗です
今日のブログは
昨日のYahooニュースで読んだ
こちらの記事について
↓↓↓
実際の記事はこちら
↓↓↓
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6455877
仕事の空き時間でよく
Yahooニュースは
チェックしてるんだけど
トップ画面のトミピックスで
『美容室の2倍近い料金差の正体…』
みたいな見出しだと
気になっちゃって見ちゃうよね…
(^^;)
記事の内容はというと
真っ当な内容で
美容師のボクからしても
特に異論したい訳じゃないけど
面白いというか…
いろいろ参考になるなぁーと
思ったのがこの記事に対する
コメント欄なんだよね
( ̄∇ ̄)
“安くて上手にこしたことはない”
“高くて下手な美容師はいっぱいいる”
“高いのは土地代や広告費が
かかっているから”
なんていう
いろんなご意見があり
総じて高価格帯の美容室に対して
なかなか厳しい意見が多かった
印象かな…
( ̄▽ ̄;)
美容室だけに関わらず
モノやサービスには必ず価格がある
(無料も含めて)
消費者側からすれば
満足するものであれば
安けりゃ安い方がいいし
提供する側からしたら
価値を感じてもらい
なるべく高くしたい…
価格って需要と供給の
せめぎ合いって感じだし
そのモノやサービスの
価値を決めるものだから
“値付け”って
本当に難しい…
(^^;)
そしてモノとサービスの違いは
“数”を作れるかどうか
安くても沢山作れれば
ある程度の売り上げや利益は
見込めるけど
作れる数が決まっていると
安くすると売り上げが上がらず
利益も出ない
じゃあ美容室の場合
どうしたらいいんだろうか…⁈
これには答えなんて
ないんだけど…
(^^;)
ちょっと概念的な話しになると
っていう問いに対して
みたいなことをよく聞く
高いモノにはそれだけ
エネルギーがあり
お金を払うということは
そのエネルギーと交換する
みたいな考え
ちょっとスピリチュアルぽく
聞こえるけど
確かに高いモノもサービスも
売り手の想いや手間暇などの
エネルギーが宿っている
逆に安いものには
大量生産ができたり
お手軽で簡易なサービスだったりして
エネルギーは低くそうだよね
( ̄∇ ̄)
人の髪を扱うということは
それだけでかなりのエネルギーが
必要だと思うけど
それを低価格で提供する
ということは
記事の文にもあるように
時間を短くするか
サービスを簡素化するかの
あまりエネルギーを使わずに
提供することになってしまう…
なんか低いエネルギーの
交換みたいだよね
(^^;)
1000円カット…低価格サロン
集客サイトの安売りクーポン…
消費者から見れば
安くてお得だから魅力的だし
経営者としては
それでビジネスが成り立つけど
そこで働く美容師にとっては
どうなんだろう…と
とても疑問を感じるかな
(^^;)
人の手でしかできず
数が決まっている
専門的なサービス業である
【美容師】
という仕事
好きでしてるこの仕事を
長く続けていく為にも
美容師1人1人が
ちゃんと考えなきゃいけない
問題な気もするな…と
この記事を読んで感じました
( ̄∇ ̄)
ということで
今日はここまで
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
今日も素敵な1日をお過ごしください
……………………………………………………
SENSE Hairでは
一緒にサロンを盛り上げてくれる
フリーランス美容師さんを
募集しています
ご興味持ってくださった方は
ご気軽にご連絡ください
サロン見学も大歓迎です♪
詳細はこちらから
↓↓↓
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-24-18-1F地図を見る |
---|---|
定休日 | 無休(年末年始の休みのみ) 毎週火曜日が個人休み(その他は不定休) 中島義宗の出勤スケジュールはこちら |
営業時間 | 月・火・木 10:00〜20:00 水・金 12:00〜22:00 土・日・祝 10:00〜19:00 |
HP | www.sense-hair.com |
SNS | ![]() ![]() |
Comment
年齢を重ねた大人髪のお悩みを解決♪
マイナス5歳若々しく見える『今』のあなたに本当に似合う髪を提案する大人のお悩みヘアの救世主✂︎
数々の有名店でキャリアを積みテレビや雑誌への出演全国での講師活動などで活躍する実力派美容師
美容師歴20年以上の経験と高い技術力そして幅広い知識で大人世代もつ特有の髪お悩みを解決し
トレンド感のあるデザインと骨格診断やパーソナルカラーなどを取り入れた独自の似合わせ理論で
年齢を重ねてもいつまでも若々しく見えるヘアを提案します