
表参道・原宿のヘアサロン
SENSE Hair のオーナー美容師
中島 義宗です
Sign(サイン)という
理美容師さん向けに
プロフェッショナル プロダクトの
企画・販売もしています
さて…昨日は
火曜日ということで個人休日だったので
久しぶりのカットセミナーに
行ってきました
( ̄∇ ̄)
参加してきたのが
こちらのセミナー
☟☟☟
『BEAUTRIAM流
やわらかい質感の作り方』
というタイトルのセミナー
っことで新横浜にある
美容師用のハサミメーカー
『トギノン』の横浜営業所に
やってきました
そしてこの日
講師をしてくださるのが
BEAUTRIAM鎌倉小町店の店長
古里リョウタさん
BEAUTRIAMといえば
ボクも大好きな美容師
川畑タケルさんが有名なんだけど
こちらの古里さんは
以前からInstagramで知って
フォローさせてもらってたんだよね
職業柄ボクもInstagramで
いろいろな美容師さんの
デザインを見てるんだけど
古里さんのデザインは
とっても自分好みで
よくチェックさせてもらってる
^^
質感やシルエットがとってもキレイで
BEAUTRIAMらしさもありつつ
個性も感じるデザインが素敵なんだよね
^_^
今回はそんな
古里さんのカットセミナーということで
とっても楽しみにしておりました
“BEAUTRIAMといえばスライドカット”
と言われるぐらい業界では有名で
ナチュラルでなんとも言えない
やわらかさのある質感が
特徴的なデザインなんだけど
古里さんもそんな
“BEAUTRIAMイズム”を受け継ぐお一人
いやぁー
ホント
とっても上手かったかなぁー
( ̄∇ ̄)
ボクもどちらかというと
パツンとした硬い質感や
カッチリとしたスタイルよりも
やわらかい質感や
丸みのある馴染みやすい
フォルムが好きなんだけど
それは若い頃に
川畑さんのカットに影響を受けたから
なんだけど
やっぱり本家本元のカットは
素晴らしかったな…
( ̄∇ ̄)
2人モデルをカットして
いろいろなテクニックや考え方を
披露してくれたけど
“これがBEAUTRIAM流かぁー”
といろいろと謎だったところとかも
詳しく伝えてくれて
パクれるところがいっぱいでした!
(≧∇≦)
カットって
いろいろ技法や考え方があって
どれも正解や不正解なんてない
だからこうして
自分にない引き出しを学んで
オリジナルにしていくことが
とっても大切なんだよね
セミナーで古里さんも
おっしゃってたけど
カットの違いって一見すると
お客様からしたら
ほとんど違いなんてわかんない
少し勉強すれば
だいたいの髪型なんて
切れちゃうし…
だけど
お客様から支持されて
選ばれ美容師ってやっぱり
“何か違う…”
ってお客様に感じさせることが
できるんだよね
それは切られたお客様ご本人しか
わからないんだけど
きっと感じる何かが
あるはずなんだよね…
“ハサミに込めたこだわり”
古里さんのこだわりをたくさん感じ
とても勉強になりました
^_^
やっぱりカットって
楽しいなぁー
と久しぶりにこうして
セミナーに参加して改めて感じ
さらにレベルアップできそうな予感で
ワクワクしております!
( ̄∇ ̄)
ということで
今日はここまで
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
今日も素敵な1日をお過ごしください
……………………………………………………
SENSE Hairでは事業拡張に向けて
一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間を
募集しています
ご興味持ってくださった方は
ご気軽にご連絡ください
特に現在は
【中途スタイリスト】
【中途アシスタント】
を大募集しています
サロン見学も大歓迎です♪
詳細はこちらから
↓↓↓
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-24-18-1F地図を見る |
---|---|
定休日 | 無休(年末年始の休みのみ) 毎週火曜日が個人休み(その他は不定休) 中島義宗の出勤スケジュールはこちら |
営業時間 | 月・火・木 10:00〜20:00 水・金 12:00〜22:00 土・日・祝 10:00〜19:00 |
HP | www.sense-hair.com |
SNS | ![]() ![]() |
Comment
年齢を重ねた大人髪のお悩みを解決♪
マイナス5歳若々しく見える『今』のあなたに本当に似合う髪を提案する大人のお悩みヘアの救世主✂︎
数々の有名店でキャリアを積みテレビや雑誌への出演全国での講師活動などで活躍する実力派美容師
美容師歴20年以上の経験と高い技術力そして幅広い知識で大人世代もつ特有の髪お悩みを解決し
トレンド感のあるデザインと骨格診断やパーソナルカラーなどを取り入れた独自の似合わせ理論で
年齢を重ねてもいつまでも若々しく見えるヘアを提案します