
表参道・原宿のヘアサロン
SENSE Hair のオーナー美容師
中島 義宗です
Sign(サイン)という
理美容師さん向けに
プロフェッショナル プロダクトの
企画・販売もしています
さて今日のブログ…
今年の4月から月1で通っている
ベーシックカットスクール
毎月様々な課題を与えられ
こうして日々ウイッグを切っていると
その度に“自分のカット”
というものに対して
いろいろと考えさせられる
ちなみに今月の課題は
【セイムレイヤー】
『ワンレングス』と同様に
カットにおいての“基礎”とか“基本”と
よく言われるスタイル
ワンレングスは
“真っ直ぐに切る”というのが
目的なんだけど
このセイムレイヤーは
“同じ長さに切る”というのを
目的としている
頭皮から髪を垂直に引き出して
(この状態をレイヤーという)
全ての髪を同じ長さにカットする
(セイム=同じという意味)
仕上がりの見本としては
こんな感じのデザインで
髪型としてはいまいちの
スタイルなんだけどね…
(^^;)
スクールでは
15cm 13cm 8cm の規定で
タテ…ヨコ…ナナメ
といった別々のスライスでカットする
計9パターンでこの
【セイムレイヤー】を習得する
なんでそこまでやるの?
(⊙ロ⊙)
って感じなんだけど
やっぱりそれはカットする上で
【同じ長さに切る】ということは
とても重要なんだよね
( ̄∇ ̄)
だけどこの【セイムレイヤー】
全部が同じ長さという
シンプル極まりないカットが
実はとてつもなく難しいんだよね…
( ̄▽ ̄;)
頭皮からオンベース(垂直)に
髪をシェープして引き出し
頭の丸みに合わせてハサミを入れる
ただこの動作を繰り返す単純な作業が
なかなか上手くいかない…
(^^;)
スライスライン…
引き出されたパネルの角度…
切り口の角度…
これらを全て見ながら
切らなければいけないし
基本中の基本の
頭皮から垂直に真っ直ぐに
引き出すシェープが長年のクセで
“こねる”ような
シェープになってしまい
だんだんと短くなってしまう
なんてことも…
( ̄▽ ̄;)
規定の15cmが1cmも
短くなってるし…
( ̄◇ ̄;)
もう…訓練あるのみですね…
( ̄▽ ̄;)
結局は何事も“シンプル”ってのが
一番難しい…
ビジネスにおいても…
人間関係においても…
こうした
技術においても…
自分の見方や考え方に固執したり
偏見や先入観がどんどん物事を
複雑にしてしまう…
ビジネスの本質や
人への気遣い
技術のプロセス
そんなのは全て
よく考えてみれば
“シンプル”なんだけどね…
(^^;)
ついつい自分で
悩みを作っちゃう…
どんな時も素直に…真っ直ぐに…
シンプルに…
生きていきたいと思う
今日この頃です…
( ̄∇ ̄)
ということで
今日はここまで
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
今日も素敵な1日をお過ごしください
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-24-18-1F地図を見る |
---|---|
定休日 | 無休(年末年始の休みのみ) 毎週火曜日が個人休み(その他は不定休) 中島義宗の出勤スケジュールはこちら |
営業時間 | 月・火・木 10:00〜20:00 水・金 12:00〜22:00 土・日・祝 10:00〜19:00 |
HP | www.sense-hair.com |
SNS | ![]() ![]() |
Comment
年齢を重ねた大人髪のお悩みを解決♪
マイナス5歳若々しく見える『今』のあなたに本当に似合う髪を提案する大人のお悩みヘアの救世主✂︎
数々の有名店でキャリアを積みテレビや雑誌への出演全国での講師活動などで活躍する実力派美容師
美容師歴20年以上の経験と高い技術力そして幅広い知識で大人世代もつ特有の髪お悩みを解決し
トレンド感のあるデザインと骨格診断やパーソナルカラーなどを取り入れた独自の似合わせ理論で
年齢を重ねてもいつまでも若々しく見えるヘアを提案します