
表参道・原宿のヘアサロン
SENSE Hair の代表 と
理美容師さん向けに
Sign(サイン)という
プロフェッショナル プロダクトを
企画・販売している
中島 義宗(なかじー)です
➡︎SENSE Hair ホームページ
➡︎Sign PROFESSIONAL
PRODUCTとは
さて先日はSENSE Hair恒例の
スタッフ誕生日会をするために
代々木上原にある
はたがやレバーへ行ってきました
(^∀^)
➡︎食べログはこちら
今回の主役は…
☟
はるなちゃん
SENSE Hairでは
誕生日プレゼントとして
スタッフみんなで
好きなモノをご馳走する
という風習があるんだけど
無類の生肉好きを豪語する
彼女のリクエストで
こちらのお店になったんだけど…
名物のレバ刺しをはじめ
ホントに生肉ばっかり…
( ̄▽ ̄;)
年頃の女性とって
“生肉好き”というのは
はたしてブランディングになるのか…
(; ̄ェ ̄)
まぁ…何はともあれ
たくさん好物にありつけて
喜んでもらえてよかったです
(^^;)
そしてこれまた恒例の
ナカジマからのプレゼント
はるなちゃんには
こんなシルバーの名刺入れを
チョイスしてみました
( ̄∇ ̄)
これでスタッフみんなに
名刺入れのプレゼントを
することができました
( ̄∇ ̄)
5人分となると
なかなか高かった…( ̄▽ ̄;)
こうして選んだデザインやブランドは
あえて一人一人バラバラ
それは一人一人それぞれが
こうしたブランドのように
それぞれの個性で
多くのお客様に愛される
美容師になってもらいたいと
思っているからなんだよね
( ̄∇ ̄)
“名刺入れ”って
最近の美容師さんにとって
出番が少なくなってるかも
しれないけど
ボクがスタイストになったばかりの頃は
こうしたブログやSNSが無く
集客手段といえば紹介か
“名刺を配る”
ってことぐらいだった
初めて出会った人に
“美容師やってます!”
って自分の名刺を渡して
“ぜひ来てください!”
と気持ちを込めて
自分の名刺を配ること
第一印象でいかに
“髪を切ってもらおうかな…”
と思ってもらうには
美容師としての
【自分作り】
っていうのが大切なんだよね…
今の時代だからこそ
そうした“人対人”も
大切にしてほしいと思います
ということで
はるなちゃん
誕生日おめでとう!
素敵な女性を目指して
これからも頑張ってね!
^_^
ということで今日はここまで
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
今日も素敵な1日をお過ごしください
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-24-18-1F地図を見る |
---|---|
定休日 | 無休(年末年始の休みのみ) 毎週火曜日が個人休み(その他は不定休) 中島義宗の出勤スケジュールはこちら |
営業時間 | 月・火・木 10:00〜20:00 水・金 12:00〜22:00 土・日・祝 10:00〜19:00 |
HP | www.sense-hair.com |
SNS | ![]() ![]() |
Comment
年齢を重ねた大人髪のお悩みを解決♪
マイナス5歳若々しく見える『今』のあなたに本当に似合う髪を提案する大人のお悩みヘアの救世主✂︎
数々の有名店でキャリアを積みテレビや雑誌への出演全国での講師活動などで活躍する実力派美容師
美容師歴20年以上の経験と高い技術力そして幅広い知識で大人世代もつ特有の髪お悩みを解決し
トレンド感のあるデザインと骨格診断やパーソナルカラーなどを取り入れた独自の似合わせ理論で
年齢を重ねてもいつまでも若々しく見えるヘアを提案します