
美しい髪は毎日の“ヘアケア”から…
そして
“トレンド感”と“似合わせ”を大切に
毎日の気分が上がる
オシャレで心地のよい
ヘアスタイルをご提案します
表参道・原宿のヘアサロン
SENSE Hair 代表
中島 義宗(なかじー)です
さて昨日のブログの続き
↓↓↓
さていよいよ始まる
ヒデさんのコテパーマ鬼特訓
ただ…腹が重い…
( ̄◇ ̄;)
まずはヒデさんから
“コテパーマとはなんぞや⁉︎”
ってところから
レクチャーしてもらい
基礎となるアイロンワークの練習から
この“コテパーマ”
床屋さんでは“アイパー”と言われて
(アイロンパーマの略)
主にメンズスタイルの
ボリュームアップや毛流れを
つけるのに使われる技術
細いものを使えば
ニグロパーマ(パンチパーマ)などに
使われるテクニック
初心者のボクらには
その基礎となる巻き方の
“ドカン巻き”
をまず叩き込まれました
( ̄▽ ̄;)
これが見ているより
相当難しい…
( ̄▽ ̄;)
ボクらが普段から使っている
スタイリング用のアイロンと
同じアイロンとはいえ
構造や性質も全然違う…
(^^;)
まさにこれは
床屋のオッチャンの
職人技
力の入れ具合や手首の使い方など
ヒデさんのオッケーが出るまで
2時間近くひたすらこの練習の繰り返し…
( ̄◇ ̄;)
ゆ…
指が…
つりました…
(爆)
まさに鬼特訓…
( ̄▽ ̄;)
そしてその後は
ヒデさん開発のこちら
☟
ラディアントWを使っての
コテパーマレッスン
先程のガチな床屋用アイロンとは違い
使いやすく設計されているこのアイロン
やはり操作性は
ボクら美容師にとってもかなりいい
ただ…やはり
“髪を曲げる”
ということを考えると
なかなか難しいんだよね…
(^^;)
とはいえ
今回ヒデさんから
“コテパーマの原理”や“テクニック”
をたくさん教わったので
あとは自分でしっかり練習して
ものにするだけです!
( ̄▽ ̄;)
そして最後に
ヒデさんのデモンストレーション
イメージは
今メンズのお客様に
最もオーダーが多いこの人
☟☟☟
三代目j soul brothers
登坂くんのような
アップバングスタイル
この外人のような
柔らかな動きを立ち上がりをつけるには
やっぱりこのコテパーマが
必要なんだよね…
( ̄∇ ̄)
あっ!
(⊙ロ⊙)
それとこれも必要…
SENSE Hairオリジナル
Sign『OTOKOMAME WAX』
登坂くんも使っているとか…
いないとか…
(≧∇≦)
ってことで
ユウキくんの完成がこちら
☟
ジャン!
おぉー!めっちゃ
カッコイイー!
さすがヒデさん
( ̄∇ ̄)
ビフォアアフターを比べてみると
パーマとワックスの効果で
男前度が増し増しです!
(≧∇≦)
ということでこれにて
超濃なヒデさんによる
コテパーマ鬼特訓は無事終了
最後はみんなで
一日の労をねぎらいました
^_^
やっぱコテパーマは
凄い可能性が広がる期待値が
高まりましたよ!
( ̄∇ ̄)
そしてまた…
このメンバーでの熱い語らいも
最高でした!
(^_^)
参加された皆さん
お疲れ様でした!
そしてヒデさん
手取り足取りありがとうございました
m(_ _)m
またみんなで勉強しましょうねぇー
(^∀^)
P.S.カネやん
差し入れありがとうございました
(^∀^)
バーバーリボッジオ
カネやんこと
金子真也さん
カネやん ブログ
ということで今日はここまで
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
今日も素敵な1日をお過ごしください
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-24-18-1F地図を見る |
---|---|
定休日 | 無休(年末年始の休みのみ) 毎週火曜日が個人休み(その他は不定休) 中島義宗の出勤スケジュールはこちら |
営業時間 | 月・火・木 10:00〜20:00 水・金 12:00〜22:00 土・日・祝 10:00〜19:00 |
HP | www.sense-hair.com |
SNS | ![]() ![]() |
Comment
年齢を重ねた大人髪のお悩みを解決♪
マイナス5歳若々しく見える『今』のあなたに本当に似合う髪を提案する大人のお悩みヘアの救世主✂︎
数々の有名店でキャリアを積みテレビや雑誌への出演全国での講師活動などで活躍する実力派美容師
美容師歴20年以上の経験と高い技術力そして幅広い知識で大人世代もつ特有の髪お悩みを解決し
トレンド感のあるデザインと骨格診断やパーソナルカラーなどを取り入れた独自の似合わせ理論で
年齢を重ねてもいつまでも若々しく見えるヘアを提案します