
美しい髪は毎日の“ヘアケア”から…
そして
“トレンド感”と“似合わせ”を大切に
毎日の気分が上がる
オシャレで心地のよい
ヘアスタイルをご提案します
表参道・原宿のヘアサロン
SENSE Hair 代表
中島 義宗(なかじー)です
さて今日のブログ…
実はナカジマ…
大のテレビっ子でして
特にドラマは大好きなんだけど
近年…このブログというものを
始めたおかげで
ゆっくり見てる暇がない…
のが現状
( ̄▽ ̄;)
だけど一応…毎クールごとに
一通りは必ずチェックして
ほぼすべてのドラマの1話は必ず見る
( ̄∇ ̄)
そこで面白いものと
そうでないものを真剣に判別し
その後見るかどうかを
決めているんだよね
少ないプライベートの時間
ドラマを見る時間をつくるには
寝る時間を削るしかないとなると
見る側も真剣なんだよね…
( ̄∇ ̄)
そして今回のクールで
そんなナカジマの厳しい審査を通過し
唯一見続けているドラマがこちら
☟
『アンナチュラル』
このドラマは本当に面白い
^_^
このドラマは
不自然な死の死因究明に挑む法医学ミステリー
“法医学”という馴染みのない世界を
個性的で実力のある俳優陣が
魅力的に表現していて
毎回それぞれに“死”というテーマの元
連続ドラマならではのストーリー性と
謎を解き明かす緻密な
ミステリーの要素が絡み合い
なんともいえない
面白さを作り上げている
( ̄∀ ̄)
脚本はあの昨年大ブームを巻き起こしたドラマ
『逃げるは恥だが役に立つ』の脚本家
野木亜紀子さん
そしてやっぱり
なんといっても主演の
石原さとみが可愛い…
(//∇//)
まぁ…もちろん
その脇を固める俳優陣の
“個”の実力も凄いんだよね
( ̄∇ ̄)
そうそうたるメンバーの中
やはり注目は元モデルの
“ARATA”でお馴染みの
井浦 新さん
なかなかのドSっぷりが
とってもいいキャラクターに
なっているんだよね
(≧∇≦)
そしてこのドラマ
個人的になんといっても印象的なのが
いつも死因が判明した終盤の
絶妙なタイミングで流れる主題歌
初めて聞いた時
“これ誰が歌っているんだろう⁈”
って軽く考えていたけど
回が進むごとにその主題歌の存在感が
どんどん増してくる
( ̄▽ ̄;)
そこで調べてみると
どうやら米津玄師って人の
「Lemon」という楽曲
ということが判明
米津玄師って
誰なん?
(⊙ロ⊙)
ってぐらい実はボク…
とっても音楽に疎いんだけど
どうやら今大ブレイクしてる
若手のシンガーソングライターで
“10年に1人の才能”
なんて言われているみたい
( ̄∇ ̄)
気になってYouTubeでいろいろ
見てみたんたけど
この人…
ほんとにヤバい…
( ̄▽ ̄;)
メロディーや歌詞も
さることながら
この米津玄師という人が創る
“世界観”がスゴすぎるんだよね
(⊙ロ⊙)
なんだか久しぶりに
“鳥肌が立つ”感覚
( ̄▽ ̄;)
【才能】っていう言葉は
あまり使いたくないけど
この人の場合は
とてつもない【才能】を感じる…
いるんだなぁ…
こんな天才的な人…
と久しぶりに思わされた人
だったんだよね
( ̄▽ ̄;)
でもその才能は音楽だけではなく
ツイッターやYouTubeを巧みに使い
プロモーションする独自の手法で
Twitterのフォロワー数と
YouTubeチャンネルの登録者数は
それぞれに100万人を
突破しているんだそう…
(⊙ロ⊙)
イマドキやなぁ…
(≧∇≦)
この音楽そのものの実力と
時代を先読みするバランス感覚が
この人の天才的な才能なのかも
しれませんね…
( ̄▽ ̄;)
『米津玄師』
これから要チェックですね!
^_^
まだご存知ない方は
ぜひこちらをチェックしてみてね!
☟☟☟
そしてドラマ『アンナチュラル』も
次回がいよいよ最終回…
これはかなり見逃せませんよ…
( ̄∇ ̄)
ということで今日はここまで
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
今日も素敵な1日をお過ごしください
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-24-18-1F地図を見る |
---|---|
定休日 | 無休(年末年始の休みのみ) 毎週火曜日が個人休み(その他は不定休) 中島義宗の出勤スケジュールはこちら |
営業時間 | 月・火・木 10:00〜20:00 水・金 12:00〜22:00 土・日・祝 10:00〜19:00 |
HP | www.sense-hair.com |
SNS | ![]() ![]() |
Comment
年齢を重ねた大人髪のお悩みを解決♪
マイナス5歳若々しく見える『今』のあなたに本当に似合う髪を提案する大人のお悩みヘアの救世主✂︎
数々の有名店でキャリアを積みテレビや雑誌への出演全国での講師活動などで活躍する実力派美容師
美容師歴20年以上の経験と高い技術力そして幅広い知識で大人世代もつ特有の髪お悩みを解決し
トレンド感のあるデザインと骨格診断やパーソナルカラーなどを取り入れた独自の似合わせ理論で
年齢を重ねてもいつまでも若々しく見えるヘアを提案します